おすすめ記事
寝ながら仕事ができる仰向けゴロ寝デスク2を買ったのでレビューした
寝ながら仕事ができたらどんなに幸せだろうか。 寝ながらパソコンができたらどれだけ便利だろうか。 デスクで仕事をしていたら誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか。 実は寝ながらパソコン仕事ができる最高のツールがあるんです。 それがサンコーさんから発売されている「仰向けゴロ寝デスク2」 名前の通り本当にゴロっと仰向けになったまま使うことができます。 今回は実際に僕が仰向けゴロ寝デスク2を使ってみて、 メリット・デメリットがあったので紹介したいと思います。 リンク &nbs ...
【GAMMA】グラフェン素材のオールシーズン着れるジャケットがキックスターターに登場
涼しい春、秋や熱い夏、寒い冬など日本は四季があるので様々な種類の服が必要です。 最近ではミニマリストブームもあり服の数を少なくしたい人も増えていると思います。 「【GAMMA】Graphene Infused Heated Jacket」はなんと一着でオールシーズン着ることができる、 今までにない不思議なジャケットです。 「【GAMMA】Graphene Infused Heated Jacket」は海外のクラウドファンディングサイト、 キックスターターで募集が始まっていています。 &nbs ...
ADHDの我が子が授業中椅子に座っていられなくて困っていると学校から連絡がある。 自分がADHDで長い時間椅子に座っていられないので困っている。 ADHDが原因で椅子に長く座っていることが困難な人が世の中にははたくさんいます。 ADHDは脳の障害のため見た目ではわからず、 真っ直ぐに座ることができないと「怠けている、だらけている」 という印象を回り人から与えられがちです。 僕自身ADHDを持っているため学生時代は常に机にうつぶせて授業を聞いていました。 幸い頭が悪い中高一貫校の ...
人生100年時代、老後資金が2000万円も言われている昨今。 本当に年金だけで老後までやっていけるのだろうか?と不安になっている人もいると思います。 しかしいざネット調べてみても株、投資信託、NISA、iDeCo、債権、インデックスファンド等々、 投資をする前に挫折しそうな難しい単語がたくさん出てきて、 投資をする前から挫折している人も多いはずです。 また「投資」と聞くと自己資金が何百万円も必要だから自分とは無縁だと考えている人も多いです。 でも安心してください、投資はとても根本的にはとても ...
フィナステリドとザガーロどっちが効果があるのか?実際に試してみた感想
薄毛で悩んでいてAGA治療薬を飲みたいけど、 フィナステリドとザガーロどっちを飲んだらいのか?悩んでいる人も多いと思います。 実際ネット上ではフィナステリドよりもザガーロの方が効果があるとか、 ザガーロよりもフィナステリドのほうが効果があるとか賛否両論ですよね? 僕個人としては個人輸入薬のミノキシジル+10mgとフィナステリド1mgを三年間飲んでいました。 効果は言うまでもなく抜群で、一番気になっていた頭頂のハゲを改善することができました。 詳しくは以下の動画で解説しています。 ※たまに画像 ...