おすすめ記事
こんにちは!きょうたです。 僕は毎日「どうやったら幸せに生きれるだろうか?」 ということを考えて生きている。 幸せの尺度は人それぞれ違うけれど、 「不幸」に関してはある程度みんな共通しているのではないだろうか? ということは不幸を取り除くだけで人生の幸福度が上がるのではないか? と考えてみたわけだ。 個人的にもっとも不幸度合いが高いのが「隣の芝生は青く見える」だ。 これに関して努力するきっかけになる人もいるからある程度は許容範囲だが、 どうやってもなれないレベルの「隣の芝生」は ...
ユニクロのエアリズムウルトラシームレスボクサーブリーフが最強すぎた
こんにちは!きょうたです。 僕はボクサーパンツにこだわりがあって、 デザインより、なによりも通気性をとても重視している。 男性にしかわからないだろうが夏場の股間の蒸れって本当にイライラする。 股間クリームとか塗ればいいのかもしれないがなんだか違う。(笑) やはり重要なのは身にまとうボクサーパンツ側にある気がしている。 僕が今まで履いていたボクサーパンツはAmazonで購入した、 股間部分以外に穴が空いているというボクサーパンツ。(現在は廃盤) ※以下は似ているデザインのボクサー ...
ミニマリストにKEENのニューポートサンダルは向かなかった件
こんにちは!きょうたです。 ミニマリストとしてできるだけモノを少なくして生きたいと考えて、 これまで色々と試行錯誤してきた。 個人的に引っ越しや旅行を繰り返すたびに思うのが「靴がかさばる問題」だ。 靴は機能性や履き心地などがあるので安易に収納性で選ぶことはできない。 それならば靴のようなサンダルで過ごせば靴の数を減らせるのではないか?と考えた。 機能性が高い靴のようなサンダルを探している最中に見つけたのが、 KEENから出ているニューポートという種類のサンダルだ。 見た目は普通 ...
【ミニマリスト】見た目が乱雑だとそれだけでストレスを感じることがわかった
こんにちは!きょうたです。 人は生きていればそれぞれ「ストレス」を感じることが少なからずある。 僕は個人的に「不揃い」に関してストレスを感じることが多い。 仕事で帰宅した瞬間部屋で見る「朝自分が出しっぱなしにしたモノたち」にまみれた汚い部屋と、 ホテルの部屋に入った瞬間見る「モノが整理整頓された部屋」では感じ方が違うはずだ。 これは誰もが感じたことがあることで、だからこそ人は他人旅行をしたらホテルや旅館へ泊るし、 定期的に部屋を自分で片付けるわけだ。 僕は現在個人事業主なので仕 ...
【メンズ向け】ユニクロの小さいトートバッグが最高すぎた!【ミニマリスト】
こんにちは!きょうたです。 僕がミニマリストとして生きるようになってから6年が経過した。 今ではRolandさんをはじめとして有名人やお金持ちでもミニマリストは多く、 もはやミニマリストと名乗っても珍しくない時代になってきた。 ミニマリストといえば「持ち物の少なさ」が上げられるだろう。 人によっては「手ぶらでスマホ一つだけ派」や「ポケットに入るだけ派」など、 持ち物に合わせてミニマリストのスタイルも千差万別だ。 僕自身はクラウドファンディングで購入したNIIDのスリングバッグを ...