最近の投稿

スポンサーリンク




ミニマリストなガジェット

ぐちゃぐちゃの配線をスッキリさせる便利なアイテム7選

バッテリーの急激な進化により、

スマホをはじめとしてほとんどのガジェットが配線いらずになった昨今。

本体に配線が無くなった代りに家の中に配線が増えたような気がするのは僕だけだろうか。

 

僕が小さい頃には存在しなかったガジェットと言えば、

モバイルバッテリー、ワイヤレスイヤホン、電子書籍、ゴープロ等があげられる。

これらのアイテムは外出先でコードがいらない代わりに自宅での充電が必須だ。

上記した以外にもアイコスなど充電が必要なアイテムは上げたらきりがない。

 

今回は家の中が配線でぐちゃぐちゃになっている方におすすめしたい、

配線をスッキリさせることができるアイテムをご紹介します。

 

目次

ぐちゃぐちゃの配線をスッキリさせる便利なアイテム①巻き取り式コード

実は配線の長さというのは全て必要かというと長すぎていらない場合がとても多い。

あらかじめ巻き取りのコードを購入しておけば必要な長さだけ引っ張って使うことができる。

通常のコードに比べて少し値段は高いがぐちゃぐちゃの配線を見るストレスを考えると買うべきだ。

 

Lightning巻き取りケーブル


 

iPhoneを使っている人なら必ず必要なLightningケーブルの巻き取り式タイプ。

反対側はタイプAになっているので自宅のUSBコネクタに差し込んで充電が可能。

また、巻き取り式なのでカバンの中に入れてもごちゃごちゃしない。

 

タイプC巻き取りケーブル


 

最近ではandroidスマホにほとんど搭載されていると言ってもいいタイプCという充電規格。

タイプCにも巻き取り式ケーブルは存在する。

巻き取り式タイプCケーブルを選ぶなら上記リンク先のような反対側がタイプAのものがおすすめだ。

 

PDという両側がタイプCの充電ケーブルが存在するのだが、

PDに対応したケーブルは急速充電に耐えるために太く作ってある。

そのためPDに対応したタイプC巻き取り式タイプケーブルはケーブルの強さが尋常じゃない。

 

僕も以前タイプCでPDに対応した巻き取り式ケーブルを購入したのだが、

ケーブルの弾力が強すぎて勝手に 巻き取られてしまい故障してしまった。

ということで巻き取り式を買うならPDではなく従来通り反対側がタイプAのものをおすすめする。

 

microUSB巻き取りケーブル


 

古いandroidスマホや電子書籍、アイコスなどに採用されているmicroUSB。

僕は電子書籍のkindleを充電する時に使用している。

特にkindleは出先で読むことが多いので充電の消費が激しい。

毎日とまではいかないが頻繁に充電するアイテムの一つだ。

毎日使うアイテムだからこそ巻き取り式にしておけば、

使いたいときにサッと引っ張って充電ができるのでとても便利だ。

 

ぐちゃぐちゃの配線をスッキリさせる便利なアイテム②多機能USBコンセント


電源周りがぐちゃぐちゃしてしまう原因として「延長コードを使ってしまう」という問題がある。

たしかに延長コードは便利なのだが接続部分が増えると余計に見た目がごちゃごちゃする。

延長コードを隠すボックス(後術)がない人はあまり買うことをおすすめしない。

 

その点USBコンセントならコンセント自体を拡張することができる。

上記した巻き取り式コードと組み合わせればコンセント周りの見た目をスッキリさせることも可能。

 

ぐちゃぐちゃの配線をスッキリさせる便利なアイテム③延長コード収納ボックス


上記したように充電するアイテムが少ない人はUSBコンセントで充分かもしれない。

しかし自宅で仕事をする人やゲームをする人など、

どうしても配線が増える人にとっては延長コードが必須アイテムになってくる。

だからといって延長コードを剥き出しのままにするとホコリが溜まって汚いし、

万が一発火したら火事などの大惨事になりかねない。

 

僕が使っているのはENOTSというサイドテーブルだ。

このサイドテーブル、本来は延長コードを収納するためのものではないのだが、

中にコードを通す穴がついていたり下にキャスターがついていたりと大変便利なアイテムだ。

延長コードを隠すためのボックスは売られているのだが個人的にはこちらをおすすめする。

ENOTSの使用例は以下の写真を見ていただきたい。

ぐちゃぐちゃの配線をスッキリさせる便利なアイテム③延長コード収納ボックス

 

スマホや電子書籍を蓋の上におきながらコードを隠すことができる。

下の段には延長コードをそのままいれている。

 

ぐちゃぐちゃの配線をスッキリさせる便利なアイテム⑤配線モール


個人的にはあまりおすすめしないが見た目が綺麗に見えるのはモールに勝てるものはない。

個人的におすすめしない理由は賃貸の人だと壁を傷つける可能性があったり、

部屋の模様替えをしようとした時にいちいち全てやり直す必要があるからだ。

 

モールは一度切断したらやり直すことはできないので、

大型テレビのようにほとんど定位置を変えないものならいいが、

そうでない場合はモールを使う必要は個人的にはないと考えている。

 

ぐちゃぐちゃの配線をスッキリさせる便利なアイテム⑥ガジェットバッグ


 

元も子もない話にはなってしまうが使わない配線は片付けるのが一番だ。

片付けると言っても棚にごちゃごちゃと置いてしまうのはスマートじゃない。

そんな時に便利なアイテムがガジェットバッグだ。

各配線やモバイルバッテリーなどを個別に収納することができる。

 

外でパソコン作業をすることがない人でも家にこれ一つだけあれば机周りが綺麗になる。

 

ぐちゃぐちゃの配線をスッキリさせる便利なアイテム⑦配線バンド


最近では100均などでも購入することができる配線バンド。

結束バンドとは違い何度も使うことができるのでカバンの中に入れておいても便利だ。

個人的には細長いマジックテープを切ってつかうのもおすすめだ。

 

ただマジックテープは見た目がオシャレとは言えないので、

見た目もこだわる人は専用の配線バンドを購入することをおすすめする。

 

最後に

今回はぐちゃぐちゃの配線をスッキリさせる便利なアイテムをご紹介しました。

コロナで自宅で仕事をする人も増えたと思います。

今まではあまり気にしなかった配線も毎日見るとそれなりにイライラしますし、

配線がスッキリしているほうが掃除も楽です。

 

配線はあまり壊れることがないので一度買ってしまえばそれで終わりです。

ホームセンターで適当なアイテムを買うよりも厳選したアイテムを買い、

長く使う方が精神的にもコスパはいいと思いますよ。

YouTubeチャンネルもやってます

ミニマリスト系のYouTuberをやっています。
チャンネル登録、高評価していただけると嬉しいです。

 

スポンサーリンク







-ミニマリストなガジェット

Copyright© 今日から仕事やめます , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.